お部屋のサービス『お部屋の星』のご案内
管理会社の受託業務は基本的に共用部分を対象としています。
ですが、マンションで生活していく中で専有部分(お部屋の中)の不具合など、
どうしたらいいのか迷ってしまうことがあるのではないでしょうか。
たとえば、トイレや蛇口からの水漏れ・換気扇の故障などが起きてしまった場合、
どの業者に相談したらいいのか困ってしまうこともあるでしょう。
そんな時、近藤リフレサービスでは『お部屋の星』お部屋の中のサービスを行っております。
みなさまのお困りごとの解決、よりよい暮らしのために、お水のトラブル対応や不用品回収、見守りサポートなど、
11のサービスをご提供しており、近藤リフレサービスのお客様限定優待価格でご利用いただけます。
ぜひこの機会にご利用してみてはいかがですか?
詳細はこちらをご覧ください↓↓
第1回 マンションビル管理セミナー開催される!
平成28年7月8日(金)近藤グループイベント施設KonKonParkにて一級建築士・マンション管理士の丸岡庸一郎先生を
講師にお招きし、セミナーを開催いたしました。
自主管理物件のお客様を対象として、テーマは「“勝ち組マンションを目指して”未来を築くマンション管理とは」。
いつまでも住み続けられ、売れるマンションを実現するための最大のポイントは何かについて、講師からの指摘を受け、出席者の方々もうなずいておられました(詳しくはセミナーの動画をご覧ください)。
つづいてセミナー終了後、個別の相談会が行われ、出席者の方々はご自身のマンションの将来について講師と熱心に会話を交わしておられました。
今後も継続してセミナーを開催して参ります。開催予定のお知らせをご要望の方は弊社までお問い合わせください。
自主管理組合様向け会計業務サポート
マンション管理組合運営を、円滑に行うための資金は管理組合員の方が、毎月納めている管理費や修繕積立金で賄われています。
その大切な資金を管理する会計業務は、管理組合運営の中でも重要な業務のひとつになります。
自主管理で今まで自分たちで運営されてきた管理組合様も多いと思いますが、
役員様がご高齢などにより、運営するのが「わずらわしくなってきてしまった」とういうことはないですか?
業者の支払や管理費の集金・預金管理を行うことが大変になってきたということは、ないですか?
同じマンション内で、管理費の未納者に対する督促をするのは「気がひけてしまう」ということはないですか?
大規模修繕工事を「どう進めてれば良いのかわからない」ということはないですか?
特に、自主管理で管理組合運営をされている場合、
決算や管理費の預金管理に不安を抱えていることが考えられます。
近藤リフレサービスでは、そんな不安の解消をサポートいたします。
- 毎月の管理費等の徴収・諸費用の支払いを代行します。
- 毎月未納者の督促・管理組合への報告を行います。
- 毎月会計の収支報告書を作成・提出いたします。
- 毎年総会に出席し、1年間の収支報告を行います。
会計業務でお困りのとこがありましたら、近藤リフレサービスにぜひお問い合わせください。
管理組合様の、お役に立ちたいと考えております。
詳しくは、こちら
マンション生活Q&A(その3)
マンションの生活に関するQ&Aをご紹介します。
疑問に対して解決のヒントとなる一つの考え方を示したものであるため、類似する個別の事例には対応していません。
個別の事例に対処する場合は、弁護士等の専門家の見解を得ることをお勧めします。
—————————————————————————————————————————————————————————————————————
【Q】
エントランスの集合郵便ボックスの鍵が壊れた場合、管理組合の負担か個人の負担のどちらになるのでしょうか?
【A】
集合郵便ボックスは共用部分であっても、住戸のために供される設備であることから、一般的には、専用使用権が認められて使用している設備と解釈され、日常の使用によって壊れたのであれば、使用者負担とすることが通常です。一方、経年劣化により設備全体を改修する等は、管理組合の負担により行うこととなります。
—————————————————————————————————————————————————————————————————————
【Q】
ゴミ置き場のルールを守らない居住者がいます。管理組合としてできる対策を教えてください。
【A】
ゴミ置き場やエントランス、屋上、集会室などの共用部分のルールは、通常、管理規約や使用細則で使用方法・時間などの制限が定められています。理事会などで対応策を協議し、まずは、チラシや配布物でルールの徹底を行い、居住者の特定ができれば直接説明するなど行いましょう。
—————————————————————————————————————————————————————————————————————
【Q】
隣の居住者がベランダで鳥にエサを与えています。そのため、ベランダがフンで汚されてしまい、悩まされています。どうしたらよいのでしょうか?
【A】
マンションによってペット飼育の可否は管理規約や使用細則に記載がありますが、小鳥の飼育が認められている場合であっても、専有部分におけるペットの種類の制限や飼育方法などの記載であって、共用部分であるベランダにおいてペットの飼育は認められていません。理事会に相談し、そのような行為はしないよう注意喚起してもらいましょう。
セミナーのご案内
いつまでも“売れる”マンションとは?マンション管理セミナーのご案内
いつまでも“売れる”マンションであるためには、どのような備えが必要なのか。
7月8日(金)午前10時15分より、セミナー
「勝ち組マンションを目指して~未来を拓くマンション管理とは」 を開催します。
講師は多数の管理組合アドバイザーを務める1級建築士兼マンション管理士。
自主管理中の管理組合の方に特にお勧めです。
会場は、ららぽーとふじみ近くの近藤グループカフェスペース「KON KON PARK」。
参加ご希望の方はご案内のチラシをダウンロード後、必要事項をご記入のうえ
FAXにてお申込みください。