管理費等の収納方式
管理費等の収納方式
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「マンション管理の適正化の推進に関する法律」では管理会社は管理組合の
財産を明確に分別して管理することが義務付けられました。
これを「分別管理」といいます。
「標準管理委託契約書」を改定し、これまでの「収納代行方式」、
「支払一任代行方式」、「原則方式」を廃止して、(イ)、(ロ)、(ハ)の
3つの方式に分かれることとなりました。
▼ (イ)方式
—————————————————————————————————————————————————————-
「収納口座」に管理費等・修繕積立金が収納され、1ヶ月以内に管理費等の
剰余金を「保管口座」(管理組合を名義人とするもの)に移し換える方式です。
—————————————————————————————————————————————————————-
▼ (ロ)方式
—————————————————————————————————————————————————————-
修繕積立金については直接「保管口座」に預入されますが、管理費等については
(イ)方式同様「収納口座」に収納され、1ヶ月以内に管理費等の剰余金が
「保管口座」に移管される方式です。
修繕積立金と管理費等の収納を分けて行うため「口座振替手数料」が2倍かかる
ことになるため、この方式を使うマンションは少ないと思います。
—————————————————————————————————————————————————————-
▼ (ハ)方式
—————————————————————————————————————————————————————-
管理組合の口座は「収納・保管口座」1つだけという方法です。
この方式は、従来の収納代行方式及び支払一任代行方式(収納口座の通帳・印鑑
とも管理会社保管)の場合は、認められません。
—————————————————————————————————————————————————————-
管理会社との付き合い方
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
管理会社に管理業務を任せきりでは、いけないことは言うまでもありません。
しかし、何でも管理会社を根拠もなく疑ってかかることも得策ではありません。
緊張感のある信頼関係を築き良きパートナーであることが一番といえるでしょう。
管理委託契約は、高度な信頼、信用を拠り所とする委任を基礎とし、管理組合の
大事な金銭管理も含まれています。
管理会社は管理のプロのもつ技術を上手に使いつつ、管理組合が主体となり
相互の向上に結び付けたいものです。